2025.04.17
こんにちは!
本日は、お庭や玄関先を彩る「シンボルツリー」のおすすめを3つご紹介します。
シンボルツリーは、家の雰囲気を引き立てるだけでなく、季節の移ろいを感じさせてくれる素敵な存在です。
植物の特性に合わせて植える場所を工夫することで、より長く美しく楽しむことができますよ。
銀白色の葉が印象的なオリーブは、洋風の住宅にぴったりのシンボルツリーです。
乾燥に強く、日当たりの良い場所を好むため、南向きの玄関やお庭におすすめ!!
樹形もすっきりしていて、お手入れも比較的簡単です。
涼しげな葉が特徴のシマトネリコは、ナチュラルで優しい雰囲気を演出してくれます。
成長が早いので、定期的な剪定は必要ですが、風通しの良い明るい場所で元気に育ちます。
モダンな外観のお宅にもよく合います。
四季を通じて葉が落ちにくく、美しい樹形を保つ常緑ヤマボウシ。
春には白や淡いピンクの花を咲かせ、秋には紅葉も楽しめる、まさに「見て楽しい」一本です。
半日陰でも育つため、少し日当たりが弱い場所にも対応できます。
それぞれの木には個性があり、植える場所や管理の仕方によって魅力がぐんと増します。
お客様のライフスタイルやお家の雰囲気に合わせて、最適な一本をご提案いたします。
植栽やシンボルツリーのある外構をお考えのお客様、ぜひお気軽にお問い合わせください!
当社では、愛知県全域で植栽や外構工事のご相談を承っております。
名古屋市をはじめ、一宮市、春日井市、瀬戸市、小牧市、犬山市、刈谷市、豊田市、岡崎市、尾張旭市など、
尾張・知多・西三河エリアに幅広く対応しています。
上記以外の地域でも対応可能な場合がございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリの関連記事
2025.04.17 NEW
方角別オススメシンボルツリー ~南側~2025.04.07
外構工事で使われる “コテ”の世界2025.04.04
フェンス選びのポイント2025.03.28
ヤンマーミュージアム