0561-51-2412 営業時間 | 9:00〜18:00(水曜定休)

お問い合わせ 無料相談予約

お電話でのお問い合わせはこちら

0561-51-2412 営業時間|9:00〜18:00(水曜定休)

BLOG

2021.07.27

見えない部分

Share

こんにちは🌱
今回は庭周りを考える際にあまり目立たないですが、
とても大切な箇所にスポットを当てたいと思います。
それは『』です。

だいぶコアなテーマかと思いますが、
プランニングする上でも
桝の配置は無視できないものです。

私自身、今まで桝の存在に
あまり目を向けていませんでした⚡
しかし家周りを見ていると、
こんな桝👇を見つけることができます。
思った以上にたくさんの桝があります。

 

外構を考えるうえで、なぜこの桝を無視できないのかというと
例えば、土間コンクリートを打設する時に、
微妙な位置に桝があることで
コンクリートが割れる原因に繋がることがあります。
そのため、桝や水道メーターなどがある時は、
ギリギリに桝を配置するのではなく、
ある程度の隙間を設ける必要があります。

また、桝の位置はそこにパイプが通っていることを示しているので、
地面下の配管にも関係してきます。
なかには外周にブロックを積む際、
パイプの経路によって段数や基礎部分が変わる可能性があります。
あるいは、パイプ・桝の位置を変えることになります。

今回は『桝』を例に、
目には見えない部分についてお話させていただきました。
目に見えない部分というと、
他にも浄化槽や電気の配線などもあるので
注意が必要です。

あまり華やかなテーマではありませんが
こういった部分から
金額的・プラン的に変更があるかもしれない
ということを、参考までに
頭の片隅に入れてもらえれば、と思います🌻

Tanabe

Share
ブログ一覧へ

同じカテゴリの関連記事